
公開終了しました。
どんな内容なのか?
メールセミナーは誤解する方も多いので、最初にハッキリ申し上げます。このメールセミナーは、ダラダラと文章が続く、いい加減なものではありません。3日間に取上げるポイントは、これまで見てきた600前後のサイトの中で、ほとんどが抜け落ちていた超・重要ポイントです。
この内容をスライドにすれば、30枚程度になります。解説を加えれば、60分程度のセミナーです。そこまで形式を整えると、有料セミナーになるので、あえてメールセミナーでご提供しています。形式は陳腐ですが、内容は甘くないです。
第1日 正しいアクションをケースで学ぼう!
初日は、正しいアクションを理解してもらいます。資料の請求、電話の問合せ、色々なアクションがありますが、殆んどのサイトはここを間違っているのです。
・ 正しいアクションとは何か?
・ どのアクションを使うのか?
・ どのようにWEBで表現するのか?
取上げるケースは、月に2,3件しか来なかった問合せが、毎月20件以上に増えたサイトです。問合せを増やす最大の急所を、この機会に理解して下さい。
第2日 いちばん集客しやすい商品を考えよう!
2日目は「集客商品」について、2つの事例で説明します。あなたの商品が、集客に適しているかどうかを知ることは、極めて重要なポイントです。なぜなら、集客性の高い商品を選べば、どんなWebサイトでも、ある程度の問合せ数が見込めるからです。
・ 商品の力で、問合せが来ているのか?
・ それともWebサイトの力で、問合せが来ているのか?
本来この2点は、分けて考えるべきです。両者をゴッチャにするから、間違ったサイトを作ってしまうのです。殆んどの方は、間違った商品を選んで、茨の道に進んでいきます。もっと楽な道を選んでください。
仮に1つの商品しかなくても、この説明を読むと、「視点の取り方」で結果が変わることに気づかれるでしょう。
第3日 キャッチコピーは、こう作るだけ!
3日目は、キャッチコピーです。キャッチコピーに関心を持つ方は、多いです。そして解説する書籍もたくさんあります。優れた例文を読むことも重要ですが、残念ながら、キャッチコピーをこねくり回しても、あまりプラスにはなりません。なぜなら、目的はシンプルだからです。
そのページにあるコンテンツを読みたくなるかどうか? キャッチコピーの役割は、これ以上でもこれ以下でもありません。
今回は「100%コンテンツを読む」コピーをお教えします。誰もが知っているけど、意識しないコピーです。これを見ていただくことで、キャッチコピーで最も重要なポイントを理解できます。そのうえで、簡単で効果的なコピーの作成法を、6パターン解説します。
こんなご感想が多いです。
Facebookから、Mさんより。
メールセミナーを勉強して、昨日HPに少し文章を付けたしました。本日初めて、電話の問い合わせがありました。偶然でしょうか、高橋様の実力でしょうか。もう少し様子を見て、さらにホームページを改善してみようと思っています。ありがとうございました。
メールのご連絡、Nさんより。
すごい。世の中にこんなに頭のいい人がいるとは、思いませんでした。こちらが1メートル単位で考えていることを、1ミリ単位で考えることができる方なのだな、と感じました。
メールのご連絡、Yさんより。
はじめまして。突然のメールで失礼致しますが、高橋さんのメールセミナーを参考に、サイトを作りなおしたところ、問合せが倍以上伸びました。感謝の気持ちをお伝えしたく、メールをさせて頂きます。サイトのユニークアクセス数は、低いときで10前後ですが、それでも問合せが来るようになりました。
メールのご連絡 Mさんより。
高橋先生。いつも有益なヒント満載のメルマガを、ありがとうございます。特に○○のアプローチ手法は、 大変参考になりました。高橋先生の教えを使い、HPにPR文言を書き込みます。返信を頂いた企業にアポ電話をかけると、具体的な商談シーンに、すぐ入るこ とができます。PR文言を改良し続けると、返信ヒット率も高まってきました。これからも気付きを与えて下さるメルマガを、楽しみにしておりますので、よろ しくお願い致します。
メールのご連絡 Tさんより。
いつも高橋様の文章を何度も読み返し、本当に勉強になっております。本日の内容も目からうろこで、来訪者の心のひだまで読むような分析でサイトを作ることが、あらためて大切なのだと再認識しました。明日以降も楽しみにしております。
メールのご連絡 Aさんより。
メールセミナー紹介ありがとうございます。おかげ様で以降も細々と、週に一人以上はお試し受講のお申込を頂いています。細々と形容しましたが、私にとっては極太々?な数です。いろいろな追い風を頂いて、順風満帆に進んでいます。
お申込み方法。
ご登録いただいた翌朝8:00に第1回のメールが届きます。次の日に第2回、さらに次の日に第3回、合計3回メールが届きます。全てお送りする時間は、朝8:00です。メールセミナー終了後は、通常のメルマガが配信されます。お気に召さなければ自由に解除できます。
お申込みは無料です。下記ボタンをクリックして、必要事項をご記入下さい。公開終了しました。